ゆーのミリ活日記

趣味のミリ活(ミリタリー活動)をしています。 使いやすいアメブロに移行しましたm(_ _)m

カテゴリ: 第11飛行隊(ブルーインパルス)

SNS等で質問を頂いたので、メモ代わりにまとめてみました。

勝手にまとめただけなので、参考にするかは自己判断でお願いしますm(_ _)m

イメージ 1

予行はブルーインパルス1番機、4番機の地形慣熟飛行のみで、課目はありませんでした。

予行の飛行経路ですが、赤→青→黄→緑の順だったと思います。

関係者の方の話だと、小松→舞鶴→高松→児島の順に飛んできた(飛んでくる)そうです。

また明日の本番は9課目実施予定で、4、5課目でアクロバットを披露する模様。

時間は変わらず、4月8日(日)10:55~11:15(約20分間)。

あと航空祭ではないので、残念ながら飛行高度は高め。

岡山県からだと、瀬戸大橋と絡めるのは難しい。

果たして香川県からは。。。?

----------
第11飛行隊ブルーインパルス
1番機「66-5745」
2番機「06-5787」
3番機「26-5692」
4番機「46-5731」
5番機「06-5790」
6番機「26-5690
予備機「16-5666」
※リモートなので、全機増槽付き。

支援機(第403飛行隊)
C-2「88-1207」
ついでにC-2も飛んできて!(笑)
----------

諸々の事情で倉敷市に行く用事ができたので、寄り道してきました(#^^#)

4月7日(土)、8日(日)のブルーインパルス展示飛行はこの場所から撮影します^^♪

イメージ 1
ボートレース児島、JR児島駅側を俯瞰。

イメージ 2
瀬戸大橋側を俯瞰。

さて、展示飛行当日はどんなコースで、どんな天気になることやら。。。

今のところ、快晴とはいかないようですがm(_ _)m

明日4月1日(日)こそは練習艦隊東航@瀬戸大橋記念公園をお送りします^^♪

----------
■4月3日(火)追記
ご意見を頂きましたので、写真を削除致しました。

お手数をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
----------

このページのトップヘ