昨日投稿した【速報】版でも書きましたが、監獄研修が終わっての久々のミリ活・艦活になります(`・ω・´)ゝ
写真はT幼稚園の園児と写る、堺泉北港に入港する「しまかぜ」。
最初に書きますが、今回も充実したものとなりました^^♪
今回お会いできた方々、運営してくれた自衛官の方々、誠にありがとうございましたm(_ _)m
次回も宜しくお願い致します(笑)
----------
12月9日(土)の朝は神戸淡路鳴門道での事故に巻き込まれそうに(しかも上りと下りで)なりましたが、対空監視を厳としていたので、何とか回避((+_+))
乗車していた方も無事のようですし、緊急車両やNEXCOも来ていたので、少し見守ってから阪神基地へと向かいました o(・ω・o)=з=з
基地周辺に到着して、時間にまだ余裕があるため、恒例の場所へ向かいます。

同乗者がコンビニに行っている間に、いつものところから撮影その①(#^^#)
東岸壁に第42掃海隊のMSC684なおしまとメザシ係留しているMSC683つのしま、第4護衛隊群第8護衛隊のDDG172しまかぜを確認することができました。
それぞれ阪神基地、佐世保基地所属の艦艇です^^

「しまかぜ」は2016年10月15日に堺泉北港大浜第5号岸壁B、2017年6月10日・11日に大阪港天保山岸壁にて一般公開が行われました。
知人からの情報によると、「しまかぜ」が近畿エリアによく来る理由は近畿エリアの広報艦になったからなのだとか!
信憑性は高いのか分かりませんが(苦笑)

いつものところから撮影その②です。
早朝なので仕方がありませんが、2枚とも空が青々としていれば、良かったですねー (≧ω≦)b
時間を気にしていると、上空から聞きなれた音が聞こえてきて。。。


陸自八尾駐屯地の方角からUH-1J Huey(ヒューイ)が飛んできました^^/
機体番号が見えないので、所属は分かりませんが、中部方面航空隊隷下の中部方面ヘリコプター隊か第3師団隷下の第3飛行隊所属のUH-1Jかと思われます!
監獄研修が終わったので、祝賀飛行でしょうか(゜Д゜)!?

その②から少し移動しても撮影しました^^
背景のデリッククレーンが写っていると、港らしい写真になりますね。
眠くなったので本日はここまでのご紹介とさせて頂きますが、以前のように毎日更新していきますので、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m